リストを集める際に無料オファーと有料オファーを適切に使い分ける方法

マーケティング
リストを集める際に無料オファーと有料オファーを適切に使い分ける方法

オンライン上でWEB集客を行う際に「メールアドレスリスト」を集めることはオンラインビジネスの基本ですが、その際に「無料オファー」か「有料オファー」のどちらを使うのがよいのか?という疑問にお答えします。

【有料オファーの実例はこちら】
ヒルトルの最新書籍「SNS動画ブランディング」をプレゼント中!
↓↓↓
https://hiltltraining.com/snsvideoboo…

オンライン上で実際に商品を売る際には、お客様の連絡先=「メールアドレス」を集めるのが基本です。

SNSでフォロワーを増やすのも良いですが、いくらフォロワーやYouTube登録者が増えたとしても、それがあなたのビジネスに興味があるフォロワー出なければ意味はありません。

別にSNSやYouTubeのインフルエンサーとして、企業から広告案件をもらうような仕事がしたいのであればそれでもいいですが、それで収入を得るためにはスター性も必要ですし、誰でもできることではありません。

SNSからお金をもらうのではなく、「SNSはお金を支払う=広告を出すための媒体」と考えて、SNSから自分のサイトにお客様を誘導するのが基本です。

その際に、何かを無料でプレゼントして、その対価としてメールアドレスをいただく「無料オファー」か、

最初から有料の商品を販売して、お金をお支払いいただける顧客を集める「有料のオファー」どちらがよいか?

というのはよく議論になるテーマです。

今の時代に合っているのは、無料でたくさんのリストを集める「無料オファー」よりも、最初から低価格でも有料の集客商品を販売し、「お金を支払ってくれた顧客のリスト」を増やしていき、そのリストにまたメールなどで利益商品(バックエンド商品)のご案内をしていくことです。

実際、私もそうですし、海外でも日本でも大手の有名なオンラインマーケティング企業やマーケッターは、有料オファーを最初から売っていることがほとんどです。

しかし、これまでにオンライン上でリストを集めたことがないとか、商品を販売したことがない人が、いきなり有料のオファーを作って販売するハードルはかなり高いですし、準備ができるまでに時間がかかってしまう可能性も高いです。

(時間をかけて準備したからといって売れるとも限りません。)

有料のオファーを最初から販売するためには、

・コンテンツの質
・これまでの実績・ファンの数
・セールスレターの作成能力

などがしっかりあることが不可欠です。

なので上記の条件を満たすのであれば、有料オファーをつくり、ガンガン広告をかけたり、SNSのフォロワーに告知をして、顧客リストを増やしていくのはお勧めです。

私も最初は基本に従って、無料オファーを作り、メールアドレスを集めて、セミナーを開催したり、コンサルを販売したりして、ビジネスを軌道に載せることができました。

そうやって実績や経験を積み、自信を持つことができたので、有料オファーを最初から販売する仕組みを作ることができるようになりました。

無料オファーでリストすら集められない人が、有料オファーを販売してもうまくいくわけないので、初心者の方は最初は無料オファーをつくることで経験を積んだり、リストを集めてみてください。

また、私もメインで広告を流しているのは有料オファーではありますが、「無料オファーはもう2度としない」というわけではなく、無料のPDFやウェビナーなどを提供する代わりにメールアドレスを頂く、「無料オファー」も行っています。

無料オファーのメリットは、必ずしも最初からコンテンツがなかったとしても、すぐに仕組みを作って、リリースすることも可能な点ですので、ケースバイケースで「無料オファー」と「有料のオファー」を使い分ける、ということがベストな方法です。

この動画の内容についてご質問があればお気軽にコメントください!

ヒルトルフィリップ太郎 公式ブログ
http://philipptarohiltl.com

ヒルトルのLINE@に登録する!
https://line.me/R/ti/p/%40philitaro

Facebook
https://www.facebook.com/philipptaroh…

Instagram
https://www.instagram.com/philitaro/

Twitter

Podcast
https://anchor.fm/philipptarohiltl

コメント