プログラミング学習の完全ガイド|30分で初心者の疑問を解消してみます

プログラミング
プログラミング学習の完全ガイド|30分で初心者の疑問を解消してみます

僕がプログラミング学習をはじめるに時、色々な疑問や不安がありました。
・プログラミングはどうやって勉強したらいいの?
・パソコンはWindowsはダメなの?
・プログラミングって英語だから英語がわからなきゃだめ?
・どんなプログラミング言語を勉強すれば良いの?
・どのぐらいで習得、つまり実践できるようになるの?
・プログラミングスクールに通わなきゃダメなのかな?
などなど。
この動画は、みなさんが持っているプログラミング学習に対する疑問を解消できればと思い作りました。
不安が解消されて、「プログラミング学習をはじめよう!」とみなさんの背中を押す動画になれば幸いです。

▼目次
00:00 はじめに
02:14 プログラミングでできること
10:52 おすすめの学習方法
15:18 学習の進め方
20:06 パソコンは何を使えばいい?
24:35 プログラミングの難易度
27:23 どのぐらいで習得できる?
30:13 おわりに

▼動画内で紹介した動画 & おすすめ動画

Python超入門コース

Python超入門コース 合併版|Pythonの超基本的な部分をたった1時間で学べます【プログラミング初心者向け入門講座】

Pandas入門コース
https://www.youtube.com/playlist?list…

仕事の自動化の再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list…

プログラミング初心者がPythonを完全無料で学習する方法

プログラミング初心者がPythonを完全無料で学習する方法

株のデータ分析
https://www.youtube.com/playlist?list…

たった1分でPythonのプログラミングを始める|GoogleColaboratoryの使い方

たった1分でPythonのプログラミングを始める|GoogleColaboratoryの使い方

▼SNS
Twitter

Facebook
https://www.facebook.com/%E3%82%AD%E3…

Website
https://kino-code.com/

▼文字書き起こし
まず、最初に、皆さんはなぜプログラミングを勉強されたいと思っていらっしゃいますか?
「なんとなくキャリアアップになりそうだから」「今、流行っているから」。そんな理由で勉強されるのも良いと思いますが、その動機をもっと明確にしてみることをおすすめします。
具体的には、プログラミングを覚えて、どんなものを作ってみたいか決めることです。それを仕事や趣味に活かせるなら、実利が伴ってもっとGoodです。
このゴールを決めずにプログラミング学習を進めると「なんのために勉強しているんだろう?」と感じてしまうかもしれませんし、何かを作り切らないと次へのモチベーションにもなりません。
それに終わりのない旅に出ているようで、ゴールが見えず苦しくなってしまいます。
なので「作ってみるもの」を決めてからプログラミング学習をはじめましょう。
それに、どういうものを作るかって想像することは、ワクワクしませんか?
男性のみなさんならご経験あるかもしれませんが、昔、秘密基地を作った経験はありませんか?僕はそれに近い感覚を覚えてとってもワクワクしました。僕だけ?いや、男性ならわかるでしょ?ねっねっ?
女性だったら、自分が思わず手を取りたくなるものを作るイメージに近いでしょうか
いずれにしても、想像や妄想することは楽しいですね。いつまでにどんなものを作るか?それをシャープにしていけばいくほどモチベーションがあがると思います。
なので、作りたいものを決めて、それに向かってプログラミングを学習をはじめられた方が良いと私は考えています。
じゃあ、プログラミングを覚えると、どんなものが作れるようになるのかいくつか挙げてみたいと思います。
ちなみに、1つ目から7つ目までは、すべてPythonというプログラミング言語で開発することができます。
最初は変化球かもしれませんが、Excel、Googleスプレッドシート、Gmailなどの操作の自動化です。初心者へおすすめの成果物としてキノコードが推しているということもあり最初に紹介しています。
どんなことができるかというと、たとえば、売上管理をしているExcelファイルを読み込んで、担当者ごとに集計をして、別シートに書き出すということを全部自動化できます。
ExcelでできることはGoogleスプレッドシートでもできます。
そういった集計業務と、Gmailを自動操作を組み合わせて集計からメール送信まで全部自動化することができます。
自動化できれば残業が減り、会社も嬉しいし、あなたも早く家に帰れます。
早く自宅に帰って、趣味などのやりたい時間に費やしたり、さらに勉強をして業務自動化を自動化をもっと進めるというのも方法でしょう。
2つ目は、データ集計、データ分析です。←1つ目の自動化のところで集計がでてくるので、2番目でどう?
エクセルでできるようにピボットテーブルのようなクロス集計から、データ集計に必要なフラグ立てやいらないデータの一括削除などのデータ加工もできます。統計学や数学を使った深い分析もできます。
また、Pythonはデータをグラフ化、可視化も得意です。かなり細かい設定もできますし、3Dなどの複雑な可視化やコンサルティング会社のような美しいグラフを作ることもできます。
3つめブラウザやアプリの自動操作です。
例えば、ブラウザを操作をして特定のサイトからファイルをダウンロードしてきたり、データを自動で取得することができます。これはウェブスクレイピングとも呼ばれています。取得したデータをCSVやエクセルのデータとしてまとめたり、開発中のアプリケーションのテストなどもすることができます。また、パソコンそのものを自動操作することもできます。Webサイトのページ全部をキャプチャを撮ったり、パソコンにインストールされているアプリを操作してキャプチャでとることも可能です。ただし、Webサイトの利用規約、著作権法上の問題、サーバーへの過度なアクセスなどには十二分の注意が必要です。
それらをしっかりクリアにすれば、利用価値は高いです。例えば、キャプチャをPDFにすればiPadでメモ書きが可能です。他にも、毎日ルーティンでやっているデータのダウンロードを自動化してくれれば、時間的な負担も精神的な負担も減りますよね。
4つ目は、人工知能開発です。
人工知能ができるようになれば、amazonのようなおすすめを作ることや、売上予想や来店予想などもできるようになります。
他にも、株価や仮想通貨の値動きを人工知能に予測させることができます。
また、画像認識といって画像が猫なのか犬なのか人間なのか判別することができます。工場などの検品のチェックに使うことも可能でしょう。
5つ目にAPIの操作です。
APIとは、Webサービスやソフトウェアの機能を呼び出せるようにするツールのことです。
APIには、天気予報のWebサービスから天気情報を引っ張ってくるAPIや、株価の情報を引っ張ってくるAPI、地図情報を引っ張ってくるAPIなどがあります。
他にも、instagramやyoutube、TwitterにはAPIがあります。これらのサイトでは、ウェブスクレイピングは禁止されていますが、APIを使うことがデータを収集したりすることができます。
6つめに、ブロックチェーン技術を開発することができます。
極端な話、あなた独自のブロックチェーンだって作るようになります。
また、ブロックチェーンは改竄ができない仕組みです。
このブロックチェーンを仕組みを組み込んだWebサービスだって作ることが可能になります。
7つめに、iotです。カメラをpythonでコントールしたり、画像データを保存したり、その画像データをもとに人工知能の処理をいれると何が写っているのか判別することも可能です。
他にも、エアコンのリモコンを外出先からつけたりけしたりする、炊飯器のスイッチをいれたりすることもできます。これからの時代はもっとIotが進み、プログラミングやテクノロジーを使って家電なども操作できるようになるでしょう。
いろいろ挙げましたが、ここまでは、Pythonで作ることができます。
8つ目にWebサイトを作ることができます。つまり、自分が思い描いて「これは便利だ!」「こんなサイト欲しい!」といったものは作れるようになります。
いきなり高度なWebサイトはものは作れないかもしれませんが、スモールスタートで少しずつサイトを作り上げることもできます。
また、簡単なブログのようなサイトであれば、比較的すぐ作れるようになります。
プログラミングというより、エンジニアリングに近いのものしませんが、さらに発展させて、Webサイトに決済機能をいれて、ECサイト、ネットショッピングのサイトだって作れるようになります。これらのWebサイトは、プログラミング言語で言えば、HTML、CSS、JavaScriptあたりを勉強するとできるようになります。ちなみに、HTMLやCSSは厳密にはプログラミング言語ではありません。
最後に9つ目です。スマホアプリを作れるようになります。
具体的には、iPhoneのアプリであれば、Swiftというプログラミング言語。
Andriodアプリであれば、JavaやKotlinというプログラミング言語を覚えれば作れるようになります。
かわいいあるいはかっこいい自分のアプリをもってみるのもいいですよね。
以上がプログラミングを覚えたらどんなものが作れるようになるのか?というご紹介でした。
いかがでしたか?ご自身で作ってみたいものはありましたでしょうか?
いつまでにどんなものを作ってみたいか妄想してみてください。

▼書き起こしブログ
(準備中です)

▼お仕事のお問い合わせ
キノコードでは、仕事の自動化の開発業務&コンサルティング業務のみを現在受け付けております。
お問い合わせ先かTwitterのDMか、「キノコードトップページ→概要」にあるメールアドレスまでお問い合わせください。

#プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者

コメント